【受賞情報】各種音楽コンクールで本学在学生,卒業生が入賞
国内外各地で開催された各種音楽コンクールにおいて,本学在学生,卒業生が以下のとおり入賞しました。 御受賞,おめでとうございます。 第20回 松方ホール音楽賞(於:神戸新聞松方ホール) ピアノ部門 音楽賞 生熊 茜(いくま あかね)さん (大学院音楽研究科修士課程器楽専攻(ピアノ)2回生) 木管楽器部門 音楽賞 森 奈穂子(もり なおこ)さん...
View Article卒業生インタビューの更新(指揮者 佐渡 裕さん)
京都芸大を卒業し,多方面で活躍する先輩方を全4回に渡って紹介する「卒業生インタビュー」を更新しました。 8月は,指揮者の佐渡裕さんのインタビュー内容をお届けしています。 最終回の今回は,日本と海外を行き来する現在の生活についてお聞きしました。最後に受験生と在学生に向けてのメッセージもあります。 現在配布中の【大学案内...
View Article夏休み子ども写生大会を開催しました
平成28年8月4日(木曜日),左京区の京都市動物園において,「夏休み子ども写生大会」を開催しました。 この催しは,本学,本学美術教育後援会及び美術学部学生自治会との共催により,毎年夏休みに行っており,今年で34回目を迎えます。 当日は天候にも恵まれ,京都市内の小学校に在籍する児童約50名が,園内の動物たちを好きな画材で写生をする中,本学の12名の美術学部生が園内を回りながらアドバイスを行いました。...
View Article平成29年4月1日採用公立大学法人京都市立芸術大学職員採用試験(事務職)第2次面接試験合格者発表
平成29年4月1日採用公立大学法人京都市立芸術大学職員の採用試験(事務職)について,第2次面接試験の合格者を発表します。 採用 予定者数 応募 者数 筆記試験 第1次面接試験 第2次面接試験 最終 面接試験 最終 合格者数 受験者数 合格者数 受験者数 合格者数 受験者数 合格者数 受験者数 若干名 76名 56名 30名 27名 12名 11名 3名...
View Article8月31日発行の京都新聞夕刊に,本学総合芸術学科取材班による記事が掲載されました。
8月31日発行の京都新聞夕刊紙面@キャンパスのコーナーに,本学美術学部総合芸術学科取材班による取材記事が掲載されました。 今回は,同学科の学生たちが企画した展覧会「ニューバランスがあらわれたーColors of KCUA」の開催に至るまでの舞台裏を追った内容です。 なお,同展は平成28年9月19日(月・祝)まで,ギャラリー@KCUAで開催中です。是非お立ち寄りください。 ギャラリー@KCUA
View Article平成28年度文化庁 大学を活用した文化芸術推進事業「状況のアーキテクチャー」 ウェブサイトが公開されました
京都市立芸術大学では,「平成28年度文化庁 大学を活用した文化芸術推進事業」の助成により,拡張された場におけるアートマネジメント人材育成事業「状況のアーキテクチャー」を開催いたします。 このたび,「状況のアーキテクチャー」ウェブサイトが公開されました。イベントスケジュールやセミナー等へのお申し込みは,ウェブサイトから行っていただけます。是非ご覧ください。 「状況のアーキテクチャー」ウェブサイト...
View Article卒業生インタビューの更新(大学教員 小西潤子さん 1)
京都芸大を卒業し,多方面で活躍する先輩方を全4回に渡って紹介する「卒業生インタビュー」を更新しました。 9月は,大学教員の小西潤子さんのインタビュー内容をお届けします。 第1回目の今回は,民族音楽の世界に惹き込まれていった学生時代についてお聞きしました。 現在配布中の【大学案内...
View Article平成29年4月1日採用公立大学法人京都市立芸術大学職員採用試験(事務職)最終合格者発表
平成29年4月1日採用公立大学法人京都市立芸術大学職員の採用試験(事務職)について,最終合格者を発表します。 採用 予定者数 応募 者数 筆記試験 第1次面接試験 第2次面接試験 最終 面接試験 最終 合格者数 受験者数 合格者数 受験者数 合格者数 受験者数 合格者数 受験者数 若干名 76名 56名 30名 27名 12名 11名 3名 2名 1名 最終合格者受験番号一覧[PDF:83KB]...
View Article第20回「京都の秋音楽祭」開催記念 北山駅アートプロムナードの作品リニューアルに伴う「いいね!カード」募集について
京都市交通局,京都市立芸術大学及び公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団では,これまでから京都コンサートホール最寄りの地下鉄北山駅において,市立芸術大学美術学部デザイン科2回生のアート作品を展示することで,演奏会等へ向かわれる人々の高揚感や駅の賑わいを創出してきました。...
View Article【受賞情報】本学音楽学部在学生と卒業生が国内音楽コンクールで受賞
本学音楽学部管・打楽専攻5回生の長島加奈(ながしま かな)さんと久保田ひかり(くぼた ひかり)さん(平成28年管・打楽専攻卒業)が,第10回 横浜国際音楽コンクールのアンサンブル部門 室内楽一般の部に木管五重奏の編成で出場し,第3位に入賞しました。 また,第20回 女神湖ミュージックキャンプ「蓼科音楽祭」では,尼﨑有実子(あまさき...
View Article卒業生インタビューの更新(大学教員 小西潤子さん 2)
京都芸大を卒業し,多方面で活躍する先輩方を全4回に渡って紹介する「卒業生インタビュー」を更新しました。 9月は,大学教員の小西潤子さんのインタビュー内容をお届けしています。 第2回目の今回は,京都芸大の大学院に進学後のお話をお聞きしました。 現在配布中の【大学案内 2016-2017】に掲載しているダイジェスト版(見開き2頁)には収めきれなかった内容も掲載しております。是非ご覧ください。...
View Article【受賞情報】「六甲ミーツ・アート芸術散歩2016」公募大賞で,本学大学院美術研究科修了生の川田知志さんがグランプリを受賞
本学大学院美術研究科修士課程絵画専攻(油画)修了生の川田知志さん(平成25年修了)が,六甲ミーツ・アート芸術散歩2016公募大賞のグランプリを受賞しました。 川田さんは,今年2月に完成した本学学長室のフレスコ画の制作を担当しています。 (学長室のフレスコ画についてはこちらの記事を御覧ください)...
View Article【受賞情報】本学大学院美術研究科修士課程修了生の石塚日佐子さんが,ShareArtAward2016でグランプリを受賞
本学大学院美術研究科修士課程デザイン専攻(環境デザイン)修了生の石塚日佐子さん(平成26年修了)が,ShareArtAwad2016でグランプリを受賞しました。 御受賞,おめでとうございます。 ShareARTAWARD2016受賞結果 参考ページ 美術学部・大学院の受賞情報 美術研究科修士課程
View Article卒業生インタビューの更新(大学教員 小西潤子さん 3)
京都芸大を卒業し,多方面で活躍する先輩方を全4回に渡って紹介する「卒業生インタビュー」を更新しました。 9月は,大学教員の小西潤子さんのインタビュー内容をお届けしています。 第3回目の今回は,大学院修了後の生活や,専門とされているオセアニアの民族音楽の研究についてお聞きしました。 現在配布中の【大学案内...
View Article【受賞情報】第3回宗次ホール弦楽四重奏コンクールで本学在学生,修了生が入賞
名古屋市で開催された第3回 宗次ホール 弦楽四重奏コンクールにおいて,本学在学生と修了生による弦楽四重奏団「エイム弦楽四重奏団」が第1位及びハイドン賞を受賞しました。 御受賞,おめでとうございます。 第3回 宗次ホール 弦楽四重奏コンクール(於:宗次ホール(名古屋市)) 成績 第1位 及び ハイドン賞 受賞団体 ○ エイム弦楽四重奏団1st ヴァイオリン:柴田 夏未(しばた...
View ArticleNHK京都放送「ニュース630 京いちにち『京のキラ星シネマイスター』」に大学院美術研究科絵画専攻(構想設計)1回生の金子紗彩さんが出演
NHK京都放送「ニュース630 京いちにち」では,毎月一回,映画や映像作品を制作する京都の学生を紹介する『京のキラ星シネマイスター』のコーナーが企画されています。 今回このコーナーに,本学大学院美術研究科絵画専攻(構想設計)1回生の金子紗彩さんが出演し,制作した映像作品が紹介されます。 放送日時(予定):平成28年9月27日(火曜日)18時30分~ 今週の放送予定|NHK京都放送ニュース630...
View Article卒業生インタビューの更新(大学教員 小西潤子さん 4)
京都芸大を卒業し,多方面で活躍する先輩方を全4回に渡って紹介する「卒業生インタビュー」を更新しました。 9月は,大学教員の小西潤子さんのインタビュー内容をお届けしています。 最終回の今回は,現在教授をされている沖縄県立芸術大学でのお話や,今後の目標などをお聞きしました。最後に受験生と在学生に向けてのメッセージもあります。 現在配布中の【大学案内...
View Article【受賞情報】本学卒業生の岩崎ナギさんが,韓国とブルガリアの展覧会で入賞
京都市立芸術大学美術学部デザイン科ビジュアル・デザイン専攻卒業生(平成13年卒業)の岩崎ナギさんの作品が, 平成28年6月20日~25日にかけて韓国・忠州市で28箇国・300人の作家が参加して開催された「2016・第3回コリア世界美術公募展」において特選に選ばれました。 また,7月に開催された国際水彩連盟のブルガリア展で17名の入賞者の一人に選ばれています。...
View Article【受賞情報】本学辰巳明久教授と山本史非常勤講師がグッドデザイン賞を受賞
健康コミュニティ[からだの学校〜「幸せな老い方」を実現する健康コミュニティのデザイン〜] この度,本学ビジュアルデザイン研究室辰巳明久教授と山本史非常勤講師が取り組んでいる「からだの学校」がグッドデザイン賞を受賞しました。...
View Article卒業生インタビューの更新(彫刻家 名和晃平さん 1)
京都芸大を卒業し,多方面で活躍する先輩方を全4回に渡って紹介する「卒業生インタビュー」を更新しました。 10月は,彫刻家の名和晃平さんのインタビュー内容をお届けします。 第1回目の今回は,制作と部活に打ち込んだ学部生時代のお話をお聞きしました。 現在配布中の【大学案内 2016-2017】に掲載しているダイジェスト版(見開き2頁)には収めきれなかった内容も掲載しております。是非ご覧ください。...
View Article