2025年度美術学部オープンキャンパスの開催について
2025年度美術学部オープンキャンパスを以下のとおり実施します。 開催日 7月27日(日)オンライン進学説明会(YouTubeライブ配信により実施) 8月 3日(日)オープンキャンパス(会場:本学キャンパス 〒600-8601 京都市下京区下之町57-1) その他 開催内容やお申し込み方法については詳細が決まり次第、本学HP上でお知らせいたします。...
View Article【受賞情報】音楽学部の阿部紗奈さんが「第19回セシリア国際音楽コンクール」で受賞
音楽学部に在学中の阿部紗奈さんが「第19回セシリア国際音楽コンクール」で受賞されました。 おめでとうございます。 阿部 紗奈(あべ さやな)|音楽学部ピアノ専攻2回生 「第19回セシリア国際音楽コンクール」 ピアノ部門 大学生の部S 第1位 開催日:2025年4月1日 開催場所:浦安音楽ホール 主催:セシリア国際音楽コンクール事務局 第19回セシリア国際音楽コンクール ピアノ部門 大学生の部S...
View ArticleStudy : 大阪関西国際芸術祭
2025年4月11日(金曜日)から10月13日(月曜日)まで開催される「Study : 大阪関西国際芸術祭」において、本学関係者の作品が展示されます。 ぜひお出かけください。 Study : 大阪関西国際芸術祭 第1章:多様なる世界へのいざない〈大阪・関西万博会場内〉「Study : 大阪関西国際芸術祭 / EXPO PUBLIC ART」 会期2025年4月13日(日)~10月13日(月)...
View Article京都芸術センター開設25周年記念展「そのへんにあるもの」
2025年4月12日(土曜日)から6月8日(日曜日)まで、京都芸術センターにおいて開設25周年記念展「そのへんにあるもの」が開催され、美術学部構想設計専攻の田中功起准教授、総合デザイン専攻非常勤講師の寺岡波瑠氏が出品します。 ぜひお立ち寄りください。 なお、詳細に関しては京都芸術センターのウェブサイトからご確認ください。 京都芸術センター ウェブサイト...
View Article【受賞情報】大学院音楽研究科修了生の竹田理琴乃氏が「京都市文化芸術きらめき賞」を受賞
4月17日(木曜日)、京都市役所にて「京都市文化芸術きらめき賞」の表彰式が行われ、大学院音楽研究科修士課程を修了された竹田理琴乃氏に表彰状が授与されました。...
View Article【受賞情報】本学美術学部卒業生の外尾悦郎氏が「京都市文化芸術きらめき大賞」を受賞
4月16日(水曜日)、京都市役所にて「京都市文化芸術きらめき大賞」の表彰式が行われました。本学卒業生で、サグラダ・ファミリア教会の彫刻家としてご活躍の外尾悦郎氏に対し、京都市長より表彰状が授与されました。...
View Article2025年度音楽学部オープンキャンパスの開催について
2025年度音楽学部オープンキャンパスを以下のとおり実施します。 開催日 9月27日(土)WEB上での専攻別ガイダンス 10月4日(土)本学キャンパス内で行われる在学生のレッスン等の見学 その他 開催内容やお申し込み方法については詳細が決まり次第、本学HP上でお知らせいたします。 また、天候不良やその他の都合等により内容を変更・中止する可能性があります。その場合も、本学HP上でお知らせいたします。
View Article高島屋 × 京都市立芸術大学 NEW VINTAGE 2.0
2025年4月23日(水曜日)から4月28日(月曜日)まで、東京・日本橋高島屋本館6階の美術画廊において、「高島屋×京都市立芸術大学 NEW VINTAGE 2.0」が開催され、本学の教員8名と卒業生・修了生9名が出品します。 ぜひお立ち寄りください。 日本橋高島屋S.C. ウェブサイト フライヤー[807KB] 高島屋×京都市立芸術大学 NEW VINTAGE 2.0...
View Article【受賞情報】本学関係者が「第38回京都美術文化賞」を受賞
この度、本学関係者が「第38回京都美術文化賞」を受賞されました。 「京都美術文化賞」は、公益財団法人中信美術奨励基金が美術の創作活動を通じて京都府市民の精神文化向上に多大の功績があった芸術家3名に授与するものです。 ご受賞誠におめでとうございます。 京都美術文化賞|公益財団法人中信美術奨励基金 第38回京都美術文化賞 川嶋 渉(かわしま わたる)|美術学部美術科日本画専攻教授 赤松 玉女(あかまつ...
View Articlegallery VIEW 回顧展《Open the time capsule from...
2025年5月2日(金曜日)から5月11日(日曜日)まで、京都市東山区のギャラリーモーニング京都において開催されるグループ展に、本学の前学長の赤松玉女名誉教授をはじめとする本学ゆかりのアーティストが多数参加しています。 その時の大阪心斎橋アメ村「ギャラリービュウ」のタイムカプセルをあける|Gallery Morning Kyoto gallery VIEW 回顧展《Open the time...
View Article