山内利一レクチャーコンサート
2019年11月16日(土曜日)16時より,本学大学会館ホールにおいて,作曲専攻中村研究室主催山内利一レクチャーコンサートを開催します。 どなたでもご参加いただけます。是非お越しください。 フライヤー[836KB] タイトル 山内利一レクチャーコンサート 日時 2019年11月16日(土曜日)16時開演(15時30分開場) 会場 京都市立芸術大学 大学会館ホール 入場料 無料 主催...
View Article東九条野外劇場 まちがつくる×まちがめぐる×まちがのこす
2019年11月17日(日曜日)16時45分から,京都市南区の北河原市営住宅跡地(通称マンモス団地)において開催される「東九条野外劇場 まちがつくる×まちがめぐる×まちがのこす」において,本学の客員教授で美術家の森村泰昌氏による新作「野生『能』」が上演されます。また前夜祭として16日(土曜日)には公開リハーサルもが予定されています。...
View Article【受賞情報】本学在学生の山口汐璃乃さんと安田千紘さんが「第17回ふろしきデザインコンペ」で受賞
本学美術学部在学生の山口汐璃乃さんと安田千紘さんが「第17回ふろしきデザインコンペ」で受賞されました。 御受賞おめでとうございます。 ※敬称略 山口 汐璃乃 (やまぐち せりの) 専攻と学年:染織専攻3回生 受賞名・成績:「第17回ふろしきデザインコンペ」優秀賞 安田 千紘 (やすだ ちひろ) 専攻と学年:染織専攻3回生 受賞名・成績:「第17回ふろしきデザインコンペ」佳作 関連ページ...
View Article【受賞情報】本学美術研究科在学生の大槻拓矢さんが「シェル美術賞2019」で学生特別賞を受賞
本学美術研究科在学生の大槻拓矢さんが「シェル美術賞2019」で学生特別賞を受賞されました。 御受賞おめでとうございます。 ※敬称略 大槻 拓矢 (おおつき たくや) 専攻と学年:絵画専攻(日本画)2回生 受賞名・成績:「シェル美術賞2019」学生特別賞 関連ページ 美術学部・大学院の受賞情報 美術学部・大学院
View Article京都市立芸術大学 サテライトコンサート クリスマスチャリティーコンサート
2019年12月21日(土曜日)19時より,京都市立京都堀川音楽高等学校ホールにおいて,本学大学院修士課程声楽専攻生等によるクリスマスチャリティーコンサート(※)を開催いたします。 今回はクリスマスにちなんで作曲された美しい旋律の数々と楽器のコラボレーション。また,子供も大人も楽しめる,モーツァルトオペラ“魔笛”の世界をわかりやすく抜粋でお届けいたします。...
View Article京都市立芸術大学第30回留学生展
11月28日(木曜日)~12月8日(日曜日)に,本学で学ぶ留学生による展覧会を開催します。 国際色豊かな絵画・彫刻・デザイン・工芸等の力作をぜひ御覧ください。 会期初日には,出品留学生によるギャラリートークを開催します。 案内フライヤー[PDF:1.2MB] 会期 2019年11月28日(木曜日)~12月8日(日曜日) 11:00~19:00 月曜日休館 会場...
View Article伊藤存、小川智彦、ニシジマ・アツシ「景風趣情 -自在の練習-」
2019年11月1日(金曜日)から11月17日(日曜日)まで,京都市中京区のGallery PARCにおいて,本学美術学部油画専攻の伊藤存准教授が参加する3人展「景風趣情 -自在の練習-」が開催されます。 是非お出かけください。 景風趣情 -自在の練習-|Gallery PARC タイトル 伊藤存、小川智彦、ニシジマ・アツシ「景風趣情 -自在の練習-」 会期...
View Articleリトグラフを主とする表現によるグループ展「風袋引」
2019年11月12日(火曜日)から11月24日(日曜日)まで,京都市左京区のギャラリー恵風において,本学名誉教授の出原司氏と版画専攻の松元悠非常勤講師が参加するリトグラフを主とする表現によるグループ展「風袋引」が開催されます。 リトグラフを主とする表現によるグループ展「風袋引」|ギャラリー恵風 タイトル リトグラフを主とする表現によるグループ展「風袋引」 会期...
View Article協働vol.01
京都市立芸術大学では,音楽学部・音楽研究科作曲専攻生及び教員による作曲作品の研究発表会「協働vol.01」を行います。日ごろの研究成果を是非お聴きください。 チラシ(PDF:122KB) 日時 2019年11月19日(火曜日) 18時30分開演(18時00開場) 会場 京都市立芸術大学 講堂 住所 京都市西京区大枝沓掛町13-6 作曲者・曲名 山口...
View Article4回生オペラ試演会
京都市立芸術大学音楽学部声楽専攻4回生がオペラ試演会を開催いたします。 発声の技術や演技など,4年間を通して学んだ成果を,是非ご来聴ください。 チラシ(PDF:368KB) 日時 2019年12月26日(木曜日) 14:00開演(13:30開場) 会場 京都市立芸術大学 講堂 住所 京都市西京区大枝沓掛町13-6 演目 おんなはみんなこうしたもの作曲W.A.Mozart...
View Article【附属図書館】 書庫見学ツアーの参加者募集中
附属図書館では,11月19日(火曜日),11月21日(木曜日), 11月26日(火曜日),11月27日(水曜日)の計4日間, 書庫見学ツアーを行います。 書庫には,京芸の歴史が詰まった13万冊の蔵書が 所蔵されています。 今回の見学ツアーは,普段は開放していないエリアも公開し, 附属図書館の全てを御覧いただける貴重な機会です。...
View Article大学院美術研究科博士(後期)課程審査作品の展示
京都市立芸術大学では,大学院美術研究科博士(後期)課程の学位審査対象となる作品を次のとおり展示します。 一般にも公開しますので,是非ご来場ください。 また,学生5名の学位公開審査を新研究棟2階大会議室で行います。研究の集大成となるものですので,是非お越しください。(審査日程については,以下のPDFをご参照ください。) <審査作品の展示について> 研究領域 氏名 展示期間 展示会場 油画...
View Article令和3年度(2021年度)京都市立芸術大学入学者選抜(大学入学共通テストの取扱い)について
令和3年度(2021年度)京都市立芸術大学入学者選抜(大学入学共通テストの取扱い)について方針を定めましたのでお知らせいたします。 詳細については,入試情報のページからご覧ください。 美術学部の入試情報 音楽学部の入... もっと読む »
View Articleジョーン・ジョナス京都賞受賞記念展覧会「Five Rooms For Kyoto:1972-2019」
2019年12月14日(土曜日)から2020年2月2日(日曜日)まで,京都市立芸術大学では,公益財団法人稲盛財団との共同主催により,第34回京都賞受賞者ジョーン・ジョナスの個展を開催します。 ジョナスは,長年のアーティスト活動を通じて,パフォーマンス,映像,インスタレーションなど,複数のメディアを融合させた表現を追求してきました。...
View Article【受賞情報】本学美術研究科在学生の北川咲さんが「改組 新 第6回日展」で受賞
本学美術研究科在学生の北川咲さんが「改組 新 第6回日展」で受賞されました。 御受賞おめでとうございます。 ※敬称略 北川 咲 (きたがわ さき) 専攻と学年:絵画専攻(日本画)1回生 受賞名・成績:「改組 新 第6回日展」第1科日本画入選 関連ページ 美術学部・大学院の受賞情報 美術学部・大学院
View Article【受賞情報】本学美術学部在学生の甲斐郁斗さんが「第9回3分映画宴」で受賞
本学美術学部在学生の甲斐郁斗さんが「第9回3分映画宴」で受賞されました。 御受賞おめでとうございます。 ※敬称略 甲斐 郁斗 (かい いくと) 専攻と学年:構想設計専攻3回生 受賞名・成績:「第9回3分映画宴」中みね子賞 関連ページ 美術学部・大学院の受賞情報 美術学部・大学院
View Article【受賞情報】本学音楽学部関係者の受賞情報
本学音楽学部関係者が様々なコンクール等で受賞されました。 御受賞おめでとうございます。 ※敬称略 池田 菫(いけだ すみれ) 専攻と学年:大学院音楽研究科修士課程器楽専攻(ピアノ)3回生 受賞名・成績:第30回宝塚ベガ音楽コンクール本選 ピアノ部門 第3位及び聴衆審査員特別賞 開催場所:宝塚ベガ・ホール(兵庫県) 天勝 悠太(てんかつ ゆうた) 専攻と学年:音楽学部ピアノ専攻1回生...
View Article令和2年4月1日採用公立大学法人京都市立芸術大学職員採用試験実施のお知らせ
公立大学法人京都市立芸術大学事務職員の採用試験を実施しますので,お知らせします。 採用概要 職種 受験資格 採用予定者数 採用予定日 事務 昭和60年4月2日以降に生まれた方で短期大学または4年制大学を卒業された方,または令和2年3月に卒業見込みの方 若干名 令和2年4月1日 ※ただし,既卒者は,令和2年3月31日までに採用する場合があります。 試験内容 第1次試験 内容 :...
View Article報恩寺の角度
2019年11月16日(土曜日)から12月8日(日曜日)まで,京都市上京区の報恩寺において,本学美術学部の井上明彦教授が参加する展覧会「報恩寺の角度」が開催されます。 フライヤー(729KB) イベント詳細|まるごと美術館 タイトル 報恩寺の角度 会期 2019年11月16日(土曜日)〜12月8日(日曜日)10時〜16時 会場 報恩寺 所在地 上京区小川通寺之内下ル射場町579 拝観料...
View Article「櫂-kai-」京都市立芸術大学 日本画 川嶋渉研究室 修了生展
2019年11月19日(火曜日)から11月24日(日曜日)まで,京都市中京区のArt Space-MEISEIにおいて,本学日本画専攻の川嶋渉研究室の修了生による展覧会「櫂-kai-」が開催されます。是非お出かけください。 展覧会情報|Art Space-MEISEI 会期 2019年11月19日(火曜日)~11月24日(日曜日) 11時~18時(最終日は17時まで) 会場 Art...
View Article