Quantcast
Channel: 京都市立芸術大学
Browsing all 3424 articles
Browse latest View live

入札情報を更新しました。

契約情報を更新しました。 詳細は,入札・契約情報のページをご覧ください。 入札・契約情報

View Article


【受賞情報】本学音楽研究科修士課程声楽専攻修了生の浦田恵子さんが受賞

 本学音楽研究科修士課程声楽専攻修了生の浦田恵子(うらたけいこ)さん(平成21年卒業)が,6月7日に福岡県飯塚市で開催された第34回飯塚新人音楽コンクール声楽部門で第3位に入賞しました。  御受賞,おめでとうございます。 第34回飯塚新人音楽コンクール   関連ページ 音楽学部・大学院の受賞情報 声楽専攻のページ

View Article


卒業生インタビューの更新(舞台演出家/美術家 やなぎみわさん)

京都芸大を卒業し,多方面で活躍する先輩方を全4回に渡って紹介する「卒業生インタビュー」を更新しました。 今月は,舞台演出家で美術家のやなぎみわさんのインタビュー内容をお届けしています。 第3回目の今回は,役者や子どもなど,生身の人間を扱う難しさについて語っていただきました。 現在配布中の大学案内冊子に掲載しているダイジェスト版には収めきれなかった内容が満載です。 是非ご覧ください。 卒業生インタビュー

View Article

学科(哲学)教員の募集について

京都市立芸術大学では,学科(哲学)教員を募集します。 募集の詳細については,「教員の公募について」をご覧ください。   採用予定日:平成28年4月1日 応募書類提出期限:平成27年9月14日※必着   教員の公募について[PDF:212KB]

View Article

【受賞情報】「2015京展」で本学関係者が多数受賞

 全国規模の総合公募展「2015京展」洋画部門において,以下のとおり本学関係者が多数受賞しました。  御受賞,おめでとうございます。 【洋画部門】 京展賞 松本和子さん(美術研究科修士課程絵画専攻〈油画〉2015年卒業) 市長賞 三宅由希子さん(美術研究科博士(後期)課程美術専攻油画領域 2014年満期退学) 須田賞/京都市美術館賞 谷原菜摘子さん(美術研究科修士課程絵画専攻〈油画〉2回生)...

View Article


卒業生インタビューの更新(舞台演出家/美術家 やなぎみわさん)

京都芸大を卒業し,多方面で活躍する先輩方を全4回に渡って紹介する「卒業生インタビュー」を更新しました。 今月は,舞台演出家で美術家のやなぎみわさんのインタビュー内容をお届けしています。 最終回の今回は,「型」を学ぶとはどういう事か,詳しくお話しいただきました。 最後に在学生へのメッセージもあります。 現在配布中の大学案内冊子に掲載しているダイジェスト版には収めきれなかった内容が満載です。...

View Article

卒業生インタビューの更新(日本画家 森田りえ子さん)

京都芸大を卒業し,多方面で活躍する先輩方を全4回に渡って紹介する「卒業生インタビュー」を更新しました。 今月は,日本画家の森田りえ子さんのインタビュー内容をお届けします。第1回目の今回は,岩絵の具との出会いや学生時代の思い出について語っていただきました。 現在配布中の[大学案内]冊子に収めきれなかった内容が満載です。是非ご覧ください。 卒業生インタビュー  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【京都水族館/京都市立芸術大学産学連携事業】「水のいきものをモチーフにした独創的な浴衣のデザイン」〜浴衣を着て公共交通機関を利用しましょう〜

 浴衣は,夏を涼しく過ごすための日本の伝統的なファッションです。  このたび京都市立芸術大学と京都水族館は,浴衣を着て公共交通機関を利用して外出することが家庭での省エネに繋がることを,美しく,楽しく,市民の皆様に訴える産学連携事業を行います。...

View Article


【受賞情報】「第27回宝塚ベガ音楽コンクール」で本学在学生が入賞

 6月27日に宝塚市で開催された「第27回宝塚ベガ音楽コンクール」において,以下のとおり本学在学生が入賞しました。  御受賞,おめでとうございます。 【ピアノ部門】 第4位  小嶋  稜(こじま りょう)音楽学部音楽学科ピアノ専攻 3回生 入選   黒澤 あみ(くろさわ あみ)音楽学部音楽学科ピアノ専攻 2回生 入選   小林 紗代子(こばやし さよこ)音楽学部音楽学科ピアノ専攻 2回生...

View Article


2015年度京都市立芸術大学「総合基礎実技展」を開催します。

京都市立芸術大学美術学部では,新入生全員が1年次前期にわたり「総合基礎実技」を履修します。 このカリキュラムは,学生の所属の科・専攻に関係なくクラスを混成し,授業を担当する教員も,専門分野の枠を超えて参加する本学独自のユニークな実技カリキュラムです。...

View Article

卒業生インタビューの更新(日本画家 森田りえ子さん)

京都芸大を卒業し,多方面で活躍する先輩方を全4回に渡って紹介する「卒業生インタビュー」を更新しました。 今月は,日本画家の森田りえ子さんのインタビュー内容をお届けします。第2回目の今回は,大学院生時代に目覚めた写生への思いを語っていただきました。 現在配布中の[大学案内]冊子に収めきれなかった内容が満載です。是非ご覧ください。 卒業生インタビュー  

View Article

【受賞情報】本学の在学生,卒業生がコンクール等で受賞

本学在学生,卒業生が,国内外各地で開催された各種コンクール等で,次のとおり受賞しました。 松井クラシックのつどい第19回フレッシュコンサート(於:所沢市立松井公民館)  オーディション合格  梅川 侑里恵 (うめかわ ゆりえ) さん (音楽学部ピアノ専攻3回生)  参照ページ   第2回イモラ国際ピアノオーディション in Japan(於:イタリア文化会館アニェッリホール)  <大学・一般の部>...

View Article

【研究助成採択情報】本学音楽研究科博士(後期)課程音楽学研究領域の井上航さんが研究助成を取得

本学音楽研究科 博士(後期)課程 音楽学研究領域の井上航(いのうえこう)さんが,次のとおり研究助成を取得しました。   助成機関 小林節太郎記念基金(富士ゼロックス株式会社) 助成種別 2015年度小林フェローシップ 研究題目 北東カンボジア山地民クルンの音響的感性の民族誌  -身体性と参与の観点から 助成期間 2015年7月~2016年7月 助成機関 澁澤民族学振興基金(日本文化人類学会)...

View Article


「ANSHINのデザイン」第3回セミナー(8月5日)開催のお知らせ

京都市立芸術大学ビジュアルデザイン研究室教員(京都芸大側代表:辰巳明久教授)と京都大学教員有志が新たなデザイン学理の確立を目指すANSHINのデザインプロジェクトは,第3回セミナーを開催します。 今回のセミナーでは,健康長寿を達成するために,日々の行動変容を促す「からだの学校」を主催する福間真悟氏(京都大学大学院医学研究科 医療疫学分野...

View Article

入札情報を更新しました。

契約情報を更新しました。 詳細は,入札・契約情報のページをご覧ください。 入札・契約情報

View Article


卒業生インタビューの更新(日本画家 森田りえ子さん)

京都芸大を卒業し,多方面で活躍する先輩方を全4回に渡って紹介する「卒業生インタビュー」を更新しました。 今月は,日本画家の森田りえ子さんのインタビュー内容をお届けします。第3回目の今回は,制作に打ち込んだ若手作家時代の話や,個展に込める思いを語っていただきました。 現在配布中の[大学案内]冊子に収めきれなかった内容が満載です。是非ご覧ください。 卒業生インタビュー  

View Article

【受賞情報】東京装画賞2015で本学卒業生が受賞

7月10日に,東京装画賞2015の審査結果が発表され,学生部門(※)で小野部遥さん(平成27年卒・ビジュアルデザイン専攻)が審査委員賞(関口信介賞)を受賞しました。 ※ 平成27年3月末在学者まで学生部門での応募が可能 東京装画賞2015審査結果 http://souga.tokyo/ 美術学部・大学院の受賞情報 関連ページ ビジュアル・デザイン専攻 ビジュアル・デザイン専攻(専攻特設ページ)...

View Article


卒業生インタビューの更新(日本画家 森田りえ子さん)

京都芸大を卒業し,多方面で活躍する先輩方を全4回に渡って紹介する「卒業生インタビュー」を更新しました。 今月は,日本画家の森田りえ子さんのインタビュー内容をお届けしています。 最終回の今回は,日本画の魅力,そして京都の魅力を語っていただきました。最後に受験生と在学生へのメッセージもあります。 現在配布中の[大学案内]冊子に収めきれなかった内容が満載です。是非ご覧ください。 卒業生インタビュー  

View Article

【受賞情報】本学音楽学部声楽専攻卒業生の山本康寛さんが第51回日伊声楽コンコルソで入賞

本学音楽学部声楽専攻卒業生の山本康寛(やまもとやすひろ)さん(平成17年卒業)が,7月19日に開催された第51回日伊声楽コンコルソで第2位に入賞,五十嵐喜芳賞を受賞しました。 御受賞,おめでとうございます。 第51回日伊声楽コンコルソ   関連ページ 音楽学部・大学院の受賞情報 声楽専攻のページ

View Article

平成28年4月1日採用公立大学法人京都市立芸術大学職員(常勤)採用試験(事務職)筆記試験合格者発表

 平成28年4月1日採用公立大学法人京都市立芸術大学職員(常勤)の採用試験(事務職)について,筆記試験の合格者を発表します。 採用 予定者数 応募 者数 筆記試験 第1次面接試験 第2次面接試験 最終 面接試験 最終 合格者数 受験者数 合格者数 受験者数 合格者数 受験者数 合格者数 受験者数 若干名 312名 243名 67名...

View Article
Browsing all 3424 articles
Browse latest View live