「歌う天使たち」石膏像常設展示の設置工事が完了
サグラダ・ファミリアの彫刻家として活躍されている本学卒業生・外尾悦郎氏よりご寄贈いただいた「歌う天使たち」石膏像の設置工事が完了しましたので、お知らせいたします。 この石膏像は、石像の原型として制作されたもので、2000(平成12)年に石像に置き換わるまでの約10年間、実際にサグラダ・ファミリアの「生誕の門」に設置され、多くの訪問者を魅了してきたものです。...
View Article令和6年度学部卒業式並びに大学院学位記授与式を開催
2025年(令和7年)3月24日、令和6年度美術学部・音楽学部卒業式並びに大学院美術研究科・音楽研究科学位記授与式を本学堀場信吉記念ホールで執り行いました。 美術学部129名、音楽学部57名、美術研究科修士課程55名、音楽研究科修士課程22名、美術研究科博士(後期)課程7名の卒業生・修了生が、教職員に温かく見守られ、卒業式並びに学位記授与式に参加しました。...
View Article【受賞情報】本学関係者が令和6年度京都市芸術新人賞及び京都市芸術振興賞に選ばれました。
京都市では、京都市出身者又は京都市内において活発な文化芸術活動を行い、全国的にも評価を高め、将来を嘱望される方々に「京都市芸術新人賞」を、また、同じく京都市内で活動を行い、新人の育成又は芸術に係る活動環境の向上に多大の功労があった方々に「京都市芸術振興賞」を授与し、その功績を称えています。 この度、令和6年度...
View Article令和7年度美術学部・音楽学部入学式並びに大学院美術研究科・音楽研究科入学式について
令和7年度美術学部・音楽学部入学式及び大学院美術研究科・音楽研究科入学式を次のとおり挙行します。 1 日時 令和7(2025)年4月10日(木曜日) 午前10時30分開始(午前10時00分開場) 2 場所 本学 堀場信吉記念ホール 注意事項...
View Article芸術資源研究センター非常勤嘱託員公募のお知らせ
京都市立芸術大学芸術資源研究センターでは、非常勤嘱託員を公募します。 公募の詳細については、「芸術資源研究センター非常勤研究員公募について」を御覧ください。 採用予定日:令和7年5月1日(予定) 書類提出期間:令和7年4月11日※厳守・必着 芸術資源研究センター非常勤研究員の公募について 法人・大学諸規定 教務学生課芸術資源研究センター担当
View Article【終了】令和7年度(2025年度) 京都市立芸術大学美術学部及び音楽学部入学試験 追加合格について
令和7年度(2025年度)美術学部及び音楽学部入学試験について、追加合格の実施は終了しました。 令和7年度(2025年度)美術学部及び音楽学部入学試験について、追加合格を行います。 該当者には令和7年3月28日(金)中... もっと読む »
View Article「京都人×Next Generation Artists2025」展
京都ライオンズクラブが主催する「京都人×Next Generation Artists2025」展に、本学卒業生の大﨑緑さん、加藤奈々子さん、河合桂さんが出品するとともに、在学生の石塚紗詠さん(美術研究科修士課程版画専攻2回生)、堀真愛佳さん(美術学部日本画専攻4回生)、アナスタシア・オドノリグさん(研究留学生)が参加しています。...
View ArticleKAATアトリウム映像プロジェクト Vol.32
2025年3月28日(金曜日)から6月28日(土曜日)まで、神奈川芸術劇場(KAAT)のアトリウムにおいて実施される「KAATアトリウム映像プロジェクト Vol.32」において、美術学部彫刻専攻の安藤由佳子教授の作品が上映されます。 詳しくは以下のバナーからご確認ください。 フライヤー(JPG:551KB) KAATアトリウム映像プロジェクト Vol.32...
View Article東レエンジニアリング株式会社様に感謝状を贈呈
2025年3月25日(火曜日)、3月25日(火曜日)、本学の教育研究活動(本学美術学部の卒業生や在学生などで構成する「宙漆(そらうるし)プロジェクト」)へ100万円のご寄付をいただきました東レエンジニアリング株式会社 岩出卓代表取締役社長に対して、ご厚意への感謝の意を表し、赤松玉女学長より感謝状を贈呈いたしました。...
View Article