Quantcast
Channel: 京都市立芸術大学
Browsing all 3424 articles
Browse latest View live

卒業生インタビューの更新(ピアニスト 浦山瑠衣さん)

京都芸大を卒業し,多方面で活躍する先輩方を全4回にわたってお送りする「卒業生インタビュー」を更新しました! 8月はピアニストの浦山瑠衣さんです。 最終回は「将来の夢」をテーマに語っていただきました。 ぜひ御覧ください。 卒業生インタビュー  

View Article


【受賞情報】日本管打楽器コンクールで本学出身の沓野勢津子さんが1位,中田麦さんが2位

2014年度第31回日本管打楽器コンクールマリンバ部門で,音楽学部管・打楽専攻出身の沓野勢津子さんが1位に,中田麦さんが2位を受賞されました。...

View Article


平成27年4月1日採用公立大学法人京都市立芸術大学職員(常勤)採用試験(事務職)第2次面接試験合格者発表

 平成27年4月1日採用公立大学法人京都市立芸術大学職員(常勤)の採用試験(事務職)について,第2次面接試験の合格者を発表します。 採用 予定者数 応募 者数 筆記試験 第1次面接試験 第2次面接試験 最終 面接試験 最終 合格者数 受験者数 合格者数 受験者数 合格者数 受験者数 合格者数 受験者数 若干名 538名 324名 60名 47名 22名 21名 5名...

View Article

卒業生インタビューの更新(ピアニスト 木下敦子さん)

京都芸大を卒業し,多方面で活躍する先輩方を全4回にわたってお送りする「卒業生インタビュー」を更新しました! 9月はピアニストの木下敦子さんです。 初回は「幼少から京芸時代」をテーマに語っていただきました。 ぜひ御覧ください。 卒業生インタビュー  

View Article

卒業生インタビューの更新(ピアニスト 木下敦子さん)

京都芸大を卒業し,多方面で活躍する先輩方を全4回にわたってお送りする「卒業生インタビュー」を更新しました! 9月はピアニストの木下敦子さんです。 2回目の今回は「ピアノで表現する」をテーマに語っていただきました。 ぜひ御覧ください。 卒業生インタビュー  

View Article


【受賞情報】本学在学生,卒業生,修了生がコンクール等で受賞

本学の在学生,卒業生,修了生が各地で行われたコンクール等で受賞しました。 結果は,以下のとおりです。 音楽関係 松方ホール音楽賞  <ピアノ部門>   奨励賞 西岡 沙樹(にしおか さき)さん  (音楽学部 ピアノ専攻 4回生)   奨励賞 藤川 有樹(ふじかわ あるき)さん  (音楽学部 ピアノ専攻 4回生)   奨励賞 水本 明莉(みずもと あかり)さん  (音楽学部 ピアノ専攻...

View Article

平成27年4月1日採用公立大学法人京都市立芸術大学職員(常勤)採用試験(事務職)最終合格者発表

 平成27年4月1日採用公立大学法人京都市立芸術大学職員(常勤)の採用試験(事務職)について,最終合格者を発表します。 採用 予定者数 応募 者数 筆記試験 第1次面接試験 第2次面接試験 最終 面接試験 最終 合格者数 受験者数 合格者数 受験者数 合格者数 受験者数 合格者数 受験者数 若干名 538名 324名 60名 47名 22名 21名 5名 5名 3名...

View Article

【受賞情報】本学卒業生岩崎ナギさんが,サロン・ドートンヌ2014入選

 京都市立芸術大学美術学部ビジュアル・デザイン専攻卒業生の岩崎ナギさんが,「サロン・ドートンヌ2014」に入選しました。  「サロン・ドートンヌ」とは,マチスが開いた公募展で,1903年からフランスのパリで毎年開催されています。  「サロン・ドートンヌ2014」は,平成26年10月16日から平成26年10月19日まで,パリのシャンゼリゼ通りで開催されます。...

View Article


卒業生インタビューの更新(ピアニスト 木下敦子さん)

京都芸大を卒業し,多方面で活躍する先輩方を全4回にわたってお送りする「卒業生インタビュー」を更新しました! 9月はピアニストの木下敦子さんです。 3回目の今回は「1位と2位の差」をテーマに語っていただきました。 ぜひ御覧ください。 卒業生インタビュー  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

サイレントアクア実行委員会が文化庁から感謝状をいただきました。

京都市立芸術大学では,東日本大震災が起こりました平成23年度から,復興支援を目的としてチャリティーオークション「SILENT@KCUA(サイレントアクア)」を開催しています。毎年,多くの方々にオークションにご協力をいただいており,その収益を被災地において芸術を通じて復興支援活動を行っているボランティア団体や公益法人等に寄付しています。...

View Article

卒業生インタビューの更新(ピアニスト 木下敦子さん)

京都芸大を卒業し,多方面で活躍する先輩方を全4回にわたってお送りする「卒業生インタビュー」を更新しました! 9月はピアニストの木下敦子さんです。 4回目の今回は「京都芸大で学んだこと」をテーマに語っていただきました。 ぜひ御覧ください。 卒業生インタビュー  

View Article

【法人情報】年度計画,業務実績報告書,業務実績に関する評価結果を公開

法人の「平成26年度年度計画」,「平成25年度業務実績報告書」,「平成25年度業務実績評価書」を公開しました。 詳細は,法人情報のページをご覧ください。 法人情報

View Article

秋の留学生ミニパーティーのお知らせ

 10月に,新たな交換留学生・新研究留学生を迎え,秋の留学生交流ミニ・パーティーを開催します!! ドリンクと軽食をつまみながら,留学生との交流を深めるカジュアルなパーティーです。 新留学生,在校生,教職員どなたでもお気軽にご参加ください!!  みなさんのご参加お待ちしております! Invitation for International Students  You are cordially...

View Article


卒業生インタビューの更新(大学教員 高橋範行さん)

京都芸大を卒業し,多方面で活躍する先輩方を全4回にわたってお送りする「卒業生インタビュー」を更新しました! 10月は,大学教員の高橋範行さんです。 1回目の今回は,音楽に興味を持ったきっかけについて語っていただきました。 ぜひ御覧ください。 卒業生インタビュー  

View Article

入札情報を更新しました。

契約情報を更新しました。 詳細は,入札・契約情報のページをご覧ください。 入札・契約情報

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

産官学連携イベント第三弾 キーワードラリーに参加して,オリジナルグッズをゲットしよう ~岡崎・梅小路公園を結ぶエクスプレスに乗って♪~

 京都市交通局,京都市立芸術大学及び京都水族館では,まちの賑わい創出と公共交通の利用促進に向けた取組を,三者連携の下,積極的に展開しています。  この度,本年3月に新たに運行を開始した,「岡崎・東山・梅小路エクスプレス」のより一層のご利用を図るため,市バスで行く岡崎・梅小路エリアを巡るキーワードラリーを実施しますので,お知らせします。...

View Article

台風接近時の休講措置について

台風接近等による休講措置については次のとおりとなっておりますので,御確認ください。 災害時の休講について

View Article


ギャラリー&コンサートガイド2014秋冬号の刊行

この度,「ギャラリー&コンサートガイド2014秋冬号」を刊行しました。...

View Article

美術学部オープンキャンパス2014の様子

 2014年8月3日(日曜日)に開催した美術学部オープンキャンパスの様子を公開しています。  美術学部オープンキャンパスでは,全体説明会,専攻説明会・見学会,各種ワークショップなどを実施し,教職員と現役学生が,入試関係,カリキュラムや授業,学生生活,会場に展示している学生作品について,説明を行いました。  当日ご参加いただいた方も,残念ながらご参加いただけなかった方も,ぜひ当日の様子をご覧ください。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

芸術資源研究センター 第3回アーカイブ研究会を開催しました

9月30日(火),本学第1会議室において,芸術資源研究センター主催の第3回アーカイブ研究会を開催しました。 センターでは基礎研究として,専門家を講師に招き,アーカイブについての理解を深めるための研究会を随時開催しています。(これまでのアーカイブ研究会の内容については,こちらをご覧ください) 第3回目は,京都工芸繊維大学美術工芸資料館准教授の平芳幸浩氏を講師に迎え,「記憶/記録/価値...

View Article
Browsing all 3424 articles
Browse latest View live